4月の大阪・京都組に続き、6月4日(土)~6月6日(月)2泊3日で
沖縄組で社員旅行に行ってきました。
今回も旅行の内容をご紹介したいと思います。
1日目(6/4)
飛行機で沖縄へ出発
到着し、まずは腹ごしらえ。
梅雨入りしてしまい雨の心配をしていましたが、
天気にも恵まれました
お昼を食べた後は、おきなわワールドへ行きました。
鍾乳洞、【玉泉洞】で洞窟散策をしたり、熱帯フルーツ園や
沖縄らしい赤瓦の屋根の古民家が立ち並んだ園内を楽しみました。
■おきなわワールド
■玉泉洞
2日間宿泊するホテルに到着
■1日目宴会
島唄三味線ライブを聴きながら
沖縄の地料理を堪能しました。
社員も参加して楽しく踊りました
2日目(6/5)
■渡嘉敷島
2日目は海を満喫すべく、
【マリンライナーとかしき】に乗って渡嘉敷島へ
島へ到着し、午前中は海岸で遊びました
お昼を食べた後はウエットスーツを着て体験ダイビングへ
呼吸法を練習し、インストラクターさんに
支えてもらいながら海中散歩を楽しみました。
2日目も天気が良く
海や緑がとても綺麗でした
夜は鉄板焼きステーキ屋さんで
お肉や海老などをその場で焼いてもらいいただきました。
3日目(6/6)
■国際通り
国際通りを散策し、豚しゃぶ専門店へ
名物のアグー豚しゃぶをいただきました。
昼食を終え、旅行の締めくくりに
琉球ガラス体験をしに、【琉球ガラス村】へ向かいました。
■琉球ガラス村
オリジナルグラスづくりの説明を受ける一同
【型吹き】
グラスの口の部分を洋バシで広げて整えていきます
【完成した世界にひとつだけのオリジナルグラス】
沖縄旅行では体験ダイビングや琉球ガラス体験など
普段味わえない体験が出来、とても良い思い出となりました。
おいしいお肉や沖縄料理も堪能出来、充実した社員旅行でした。
また楽しい社員旅行に行くことが出来るよう、日々の業務に取り組みます!